女性の痔について解説

スポーツ

ゴルフ中に脱肛を起こしたり、出血して痔を悪化させたりするということはよくあります。長い時間立ち続けて肛門にウッ血が高まっているところへ、スイングの瞬間、お尻を突き出した姿勢で急にお腹に力を入れるため、痔核が飛び出したり、痔核を破って出血したり、血栓が出来たりするのです。ゴルフはできれば、痔を治してからにしてほしいものです。

また、野球やテニス、ボーリングなどは、ゴルフと同様、瞬間的にお腹に力が加わるスポーツです。ゴルフほど立ち続ける時間が長くないので症状を悪化させることはありませんが、痔核(イボ痔のある人は、できれば治してからプレーしましょう。



また、スキーやスケートはお尻を冷やし、痔を悪化させることが少なくありません。このほか、柔遣、乗馬など、持続的にお腹なかに力の入るスポーツも、肛門にウッ血が起こりやすく、痔にはよくありません。

逆に水泳、ジョギング、ダンスなどの全身運動は、血液循環をよくするので、ウッ血をとり、痔によい効果をもたらします。ただし、力が入ったときに、脱肛を起こすような心配がある人は、きちんと治してからにしましょう。




« 痔の人の注意事項 一覧へ戻る
« 女性の痔は恥ずかしくない TOP

当サイトについて
(c) 女性の痔